沿革

昭和51年 9月 3日 半田地区県立養護学校の位置を、半田市池田町地内にする旨発表する。
昭和52年 4月 1日 伊藤弘彦、半田地区県立養護学校開設準備事務嘱託を命ぜられる。
昭和53年 1月25日 伊藤弘彦、愛知県立半田養護(仮称)学校校長事務取扱いを命ぜられる。
昭和53年 4月 1日 県条例第47号により、愛知県立半田養護学校を半田市池田町2丁目30番地に設置、伊藤弘彦、初代校長に就任
昭和53年 4月 5日 開校宣言、入学式・始業式挙行
昭和54年 4月 1日 高等部普通科設置
半田市立板山小学校が、昭和54・55年度の心身障害児理解推進委嘱校に文部省から指定され、本校がその協力校となる。
昭和54年 6月12日 情緒障害教育研究会(尾張部会)が本校において開催される。
昭和55年 4月 1日 愛知県教育委員会から昭和55・56年度心身障害児理解推進委嘱校に指定される。
昭和57年 4月 1日 岩田拓也、第2代校長に就任
昭和58年11月15日 自閉児教育研究会(尾張部会)が本校において開催され、研究発表をする。
昭和59年 4月 1日 寺島初美、第3代校長に就任
愛知県教育委員会から高等部生活技能科教育研究委嘱校に指定される。
昭和61年 2月19日 愛知県教育委員会研究委嘱(昭和59・60年度)による「精神薄弱養護学校における高等部生活技能科教育に関する研究」について研究発表会を開催する。
昭和61年 4月 1日 谷口勇次、第4代校長に就任
昭和62年 4月 1日 半田市立青山中学校が、昭和62・63年度の心身障害児理解推進委嘱校に文部省から指定され、本校がその協力校となる。
昭和62年 5月25日 交通公園しゅん工式典
昭和62年11月14日 創立10周年記念式典
昭和63年11月 2日 文部省指定(昭和62・63年度)の心身障害児理解推進委嘱校(青山中学校)の研究発表に協力する。
平成元年 4月 1日 平成元年度の心身障害児適正就学推進研究校に文部省から指定される。
平成 2年 4月 1日 愛知県教育委員会から、平成2・3年度心身障害児職業自立推進のための調査研究の協力校に委嘱される。
平成 3年 4月 1日 杉江清、第5代校長に就任
知多市立知多中学校が、平成3・4年度の心身障害児理解推進委嘱校に文部省から指定され、本校が協力校となる。
平成 5年10月29日 第17回東海地区精神薄弱養護学校研究大会が本校において開催される。
平成 6年 4月 1日 清水弘勝、第6代校長に就任
平成 7年 4月 1日 常滑市立青海中学校が、平成7・8年度の心身障害児理解推進委嘱校に文部省から指定され、本校が協力校となる。
平成 8年 4月 1日 秦 賢吾、第7代校長に就任
平成 9年11月 1日 創立20周年記念式典
平成10年 6月 1日 平成10・11年度盲学校、聾学校及び養護学校就業促進に関する調査研究の研究推進校に文部省及び愛知県教育委員会より指定される。
平成12年 4月 1日 浜島勝美、第8代校長に就任
平成13年4月1日 平成13,14,15年度養護学校等が行う特殊教育相談の支援に関する研究の研究協力校に愛知県総合教育センターより指定される。
平成14年 4月 1日 大和田孝士、第9代校長に就任 
平成15年4月18日 愛知県教育委員会より平成15,16年度の「新教育課程理解推進事業に係る研究」の研究委嘱校となる。
平成15年9月26日 「研究紀要第13集」発行
平成17年2月2日 「新教育課程理解推進事業に係る研究」の実践報告会開催
委嘱研究報告「研究紀要第14集発行
平成18年4月1日 愛知県立半田養護学校 桃花校舎開校
平成19年4月1日 大塚敏彦、第10代校長に就任
平成19年11月30日 創立30周年記念式典
平成21年4月1日 坂林敏行、第11代校長に就任
平成24年4月1日 青木廣康、第12代校長に就任
  平成26年4月1日 愛知県立半田特別支援学校に校名変更
  平成26年4月1日 伊藤佐奈美、第13代校長に就任
  平成29年4月1日 野田尚志 、第14代校長に就任
  令和 2年4月1日 志賀則彦、第15代校長に就任